こんにちわ
今朝に不注意でメガネを踏んづけて丁番(ヒンジ)壊したピースボーイです。
そういう訳で急遽メガネの丁番・ヒンジの修理について調べました。
というか大至急治さなくては色々と見えないのです( ̄■ ̄;)!?
メガネの丁番(ヒンジ)が故障したらやってみること
壊してしまったのは「しょうがない」だけども壊した物は治さなくてはならないのです。
特にメガネは生活必需品。
壊れたのを素人見立てでは、「丁番(ヒンジ)を交換すればまた使える」と思いました。
ちなみにメガネを壊したのは2回目なのでその辺の経験も踏まえて書いてきます。
先ずはメガネの購入店に問い合わせる
私はこのメガネを約2年前にzoffで購入しました。
(フレームがグニャグニャ曲がる軽量タイプでお気に入りです)
ですのでzoffに電話で確認したところ
「現在は品切れ、部品無し」の為修理は不可。
残念!!
それでは次は、、
メガネ修理専門店に問い合わせる
初めて耳にする方もいるでしょうが、
市販のメガネ屋で治せないのを専門で修理している方々がいます。
実は私も前に使用してたメガネで一度お世話になりました。
その時も丁番が故障して、
市販のメガネ屋では「対応できない」との事でした、
しかし探せば出てくるメガネの専門修理屋さん。
結局その中から良さそうなサイトを選んで修理をしてもらいました。
値段も3000円と思ったより安く済みました。
修理してもらったメガネ専門修理屋:メガネルームeye
問い合わせのところに画像添付することができない時は、DropBoxなどにアップロードして見てもらう。
(文字で説明するより画像付きでメールすると話が早い)
そして本題の件を相談しましたが、
「テンプルと蝶番が一体成型の製作で蝶番部品の付け替えが不可能な構造のため」修理はできないとのことでした。
残念。。。
残す選択肢は、、、
自分でメガネを修理する
私は不器用ですが、「どうにかする能力」はちょっとだけあるようで大概のことはどうにか試して、できたら「ラッキー」・できなきゃ「諦めます」。
ですので今回も新規で買う前に考えられるアイディアを時間の許す限りやってみました。
とりあえず思いついたのは、、、一つだけ、、
瞬間接着剤!!
今回使用したのはダイソー・小分けされた瞬間接着剤。
(小分けされてるので再使用の煩わしさがなく便利です)
どうせもう使えないのだからやれるだけやってみる!!
これは応急処置と思ってやりましたが、恒久処置になりそうです。
なぜなら予想以上にうまく接着しました。
今回のメガネはフレームが超軽量なのでこの接着だけであと1年はもちそうです。
この処置はメリットばかりですが、
2つだけデメリットがあります。
1:見た目がキレイでなくなる。
瞬間接着剤を着けた後の独特の白さが少し残ります。
(瞬間接着剤の量を少なめに抑えられれば防げるかも)
2:フレームが折り畳めない
片側は完全に固定です。
(自分的には畳めなくても問題無いです)
ダイソーはアイディア商品が満載です。
最近のダイソー関連でオススメ記事は、
「散水ホースリールのノズル交換品はダイソーでも売ってる!!使えるよ」
ダイソーを制する者は世界を制す。。。
まとめ
今回はメガネの丁番・ヒンジの故障についてまとめましたが、
一番はやはり購入店での部品交換が安心です。
ちょっと冒険してメガネ専門修理屋さんという手もありますし、
自分で修理もできるという幅広い選択肢もありました。
何より「小分けタイプ瞬間接着剤」がダイソーにあったのと、それを持ってる自分にビックリです。
ここまで愛用メガネが復活したピースボーイがお伝えしました。