生活の知恵

冷え性対策、足を冷やさないホッカイロ

投稿日:2017年1月14日 更新日:

「冷え性」
それは生きとし生けるものが抱える悩み。

そして私もその「冷え性」の一員である。

35歳位から特に足のつま先が冷えてきて、
冬場の11月になるとつま先の感覚が薄くなります(泣)
ですので下半身から身体反応も鈍くなります。

その状況に耐えられなくなり色々テストして辿り着いたのが「つま先ホッカイロ
その心地良さは筆舌し難く、着けるだけで足先がじんわりと温まる
冬場は体調が不調になりがちでしたが足先にホッカイロを着けてからは体調も良好で、まさにホッカイロ無くして冬は超せなくなりました。(自宅には大量のホッカイロのストックあります)

そんなこんなで、今回は「冷え症」同士の方々へつま先にホッカイロを貼って冬場も元気に過ごしている私のオススメホッカイロを紹介します。

 

つま先にホッカイロを貼る

今回は2つのホッカイロを紹介。

1 「つま先ホッカイロ(桐灰)」

桐灰カイロ

 


私の使用例(男性)

足先ホッカイロを貼る妻

足先ホッカイロを貼る妻(女性)

 

★特徴
◯ 外出時は薄いので歩行しても気にならない

◯ 女性におすすめ(薄いのでヒールでもかさばらない)

★デメリット

◯ 普通のホッカイロより少し高い。

★使用しての感想
◯ 上品な温かさです。感じたのは足をじんわり「蒸す」。
そして複数試してわかったことは「靴を履き歩行する」のはコレが向いてる。
(他のはつま先がパンパンになり歩きづらい)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2 「貼る ぬくっ子(IRIS)」
(自分の好きな位置に貼ってます)

普通の貼るホッカイロ

★特徴
◯ 大きくつま先を覆う

◯ 上の1よりも広範囲に覆う

◯ 1よりも温め時間が長い

★デメリット

◯ 靴を履いて歩くとガサばり違和感あり

◯ 見た目がダサい

★使用しての感想

◯ 1の「つま先ホッカイロ(桐灰)」よりも大きく覆うので温かさはこちらが有利、しかし見栄は劣る。
目立つので他人の目につく(実体験)

→これについては改善策を以下に追記。

-*-*-*-*-*-*-*-改善策*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2_つま先に貼るホッカイロ『改善版』

上記のホッカイロは見た目が劣るので試行錯誤した結果、
考えついたのが、靴下を裏返して貼る。

靴下を裏返した画像↓↓↓

足ホッカイロ改善

靴下裏返しホッカイロ貼る
これをすると見た目もスッキリして内側から温かい。
裏返したのを元に戻して以下の画像↓↓↓↓
(ホッカイロが靴下の内側に貼られてる)

足ホッカイロ改善2

靴下裏返し、戻した画像

1の「つま先ホッカイロ(桐灰)」を切らした時はこれで対応してる。

しかし、これはホッカイロが肌に直接触れるので人によりヤケドの恐れあり、
仕様目的と異なるので試す時は自己責任でお願いします。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

話は戻して、、、

1と2を以下↓↓↓の表で比較する

名称 つま先ホッカイロ(桐灰) 貼る ぬくっ子(IRIS)
数量 30枚入り 30枚入り
値段 843円 717円
保温時間 8時間 12時間
平均温度 36度 53度

値段温かさは「貼る ぬくっ子(IRIS)」が有利です。

見た目歩き易さは「つま先ホッカイロ(桐灰)」が有利です。

ホッカイロを二次使用する(番外編 )

「貼る ぬくっ子(IRIS)」は保温時間12時間と長いので帰宅して靴下から剥がして就寝の時に以下↓↓↓↓のように貼って再利用できます。

 

貼るホッカイロ二次使用 肩

 

貼るホッカイロ二次使用 腹

 

温かくて癒されます。そしてお得感があります。
特に電気毛布の熱で反応し12時間越えても温まります。
(12時間越えての使用は自己責任で願います)

まとめ

個人的には、
ユニクロ・ヒートテック靴下と併用すると効果倍増です。
私はこの装備にて冬でも寒さを恐れることなく堂々と外出できます。

それではこの記事が「つま先冷え性」で悩んでる方の助けになれば幸いです。

『スポンサーリンク』


-生活の知恵
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

絵の具 同じのあった

100円ショップ ダイソーで幼稚園の絵の具を買う

今回は息子の幼稚園で使う絵の具を100円ショップ「ザ・ダイソー」で購入したお話。 幼稚園-年長-   事の始まりは、2016年1月9日(成人の日)明日から息子(年長)が3学期目の幼稚園が始ま …

ダイソーページホルダー

読書家必見、本を押さえるツール、ダイソーにあった

ダイソーに入ると30分以上はついつい店内を見て回るピースボーイです。 そんな私は最近読書に熱が入り四六時中読んでます。 そして食事しながら思いました、「食べてる時も読みたい!!」 、、、その思いを解決 …

散水ノズル・ダイソー2

散水ホースリールのノズル交換品はダイソーでも売ってる!!使えるよ

こんにちわ 新築住宅が10年過ぎてリフォーム会社から目をつけられているピースボーイです。 今日は10年前に購入したアイリスオーヤマのホースリール・散水ノズルをダイソー商品へ交換した話です。(機種HRF …

フィットネスバイク

フィットネスバイク「〜しながら」続けたコツを紹介!!

(2019年10月5日追記) もはや30代も終わりに近い、 だが40歳前という言葉は使いたくない。 そんな私には「運動不足」なんて言葉はピッタリだ。 健康診断結果はコレステロール値高めで要観察である。 …

すずむし

カマドウマの駆除方法、粘着シートのトラップ編

こんにちわ 家にカマドウマが出没したピースボーイです。 今回はそのカマドウマを実際に駆除した方法を紹介します。 〜イントロダクション〜 事の発端は妻からのLineでカマドウマの出現を知らせるメールが始 …